SSH 接続時にログインが拒否される場合の対応方法です。

クリックで拡大
ESXi ホストでは通常、SSH 接続は許可されておらず、SSHサーバーサービスが起動していません。
以下の手順でESXi ホストでSSHサーバーを起動します。
【操作手順】
- vSphere Client で ESXi ホストへ接続します。
左ペインのツリーから ESXi ホストを選択し、右ペインで「構成」タブを選択します。
「構成」タブ内の「ソフトウェア」メニューから「セキュリティ プロファイル」を選択し、「サービス」項目の「プロパティ...」リンクボタンをクリックします。
クリックで拡大
- 「サービス プロパティ」ダイアログが起動します。
項目の一覧から「SSH」の項目をクリックし、下の「オプション...」ボタンをクリックします。
クリックで拡大
- 「SSH(TSM-SSH)オプション」ダイアログが表示されます。
ステータスが「停止」になっている場合はSSHのサービスが起動していませんのでクライアントからの接続はできません。
サービスコマンドの「開始」ボタンをクリックしてサービスを開始します。
クリックで拡大
- ステータスが「開始」になればOKです。
ESXiサーバーが再起動などしても継続して接続できるようにしたい場合は要件に合わせて起動ポリシーを変更しておくことで都度「開始」しなくても接続できる状態にすることができます。
クリックで拡大
- 「サマリ」タブを選択するとSSHが有効になっていることが表示されていることが確認できます。
SSH クライアントから接続できることを確認します。
クリックで拡大